メタボを放置すると アルツハイマーになっちゃうの?
圧雪凍結路の走り方 (あっせつとうけつ)
圧雪凍結路-恐ろしきステージ
道路に大量の雪が降り、それが車の往来で踏み固められた状態が圧雪だと申し上げました。その後に、状況によって現れる恐ろしいステージ、それが圧雪凍結です。
圧雪になっても、冬の太陽が照りつけ、気温が段々と上昇し、車の往来も多くなってくれば、その雪は溶けはじめます。これがいわゆるシャーベットという状態です。
ですが、気温も上がらずに、風も強く、車の往来もそこそこの場合、この圧雪で踏み固められた道が凍るのです。大型車のタイヤチェーンの跡なども残っている場合もあるでしょう。道路の雪はボコボコになり、ローソクのようになって凍るのです。
気温、車の数、様々な要因により、この圧雪凍結路は恐ろしい顔を見せます。
路面の状態が 「冷蔵庫から出したばかりの氷の表面のような状態]」 なら、タイヤは氷に貼り付いて滑りません。しかし、何台か車が通過すると、表面の氷だけが解けて、これが滑るのです。
比較的走りやすいとされている圧雪状態と勘違いして突っ込んで行くと、大変な事になりますから、注意が必要です。
圧雪凍結路が危険な理由
圧雪凍結路の危険な所は、その状態の危険ほどに、ドライバーの危機意識がない事です。
どんな意味なのか、具体的に私の経験をお話しましょう。これが一番解りやすいと思います。
私のローソク路面での体験
私は大型車を運転し、とある配送先に向かいました。インターを降りて国道の状態を見ると、圧雪から溶けかかっている状態で、地面はまだ見えていなかったものの、太陽もそろそろ出てくるかな、というような状態でした。
私は溶けてくるだろう、そろそろ太陽も出てくるだろう、とたかをくくり、タイヤチェーンを装着しませんでした。国道にはそんな坂もありませんでしたし、荷物も満載でしたので、グリップもするはずでした。
とある陸橋は、朝のラッシュで渋滞していました。
私は何の意識もせず、その陸橋にトラックを進めていきました。
ボーッと運転していた私に、突然のアクシデントが襲い掛かったのです。
なんと、陸橋の登りでトラックのタイヤが空転してしまったのです。荷物を満載しているにもかかわらずです。
よく観察してみると、道路は立って歩けない程の、圧雪凍結路になっていました。ロウソクのような、テロテロ、すべすべ状態です。これでは登るはずがありません。
更に困った事に、ブレーキを踏んでいるにも関わらず、トラックが後ろに下がり始めてしまったのです。
死ぬかと思いました。
幸いにも後ろもトラックで、運転手さんがすぐに降りてきてくれて、私のトラックに歯止めをかけてくれました。一応、事故にならずに済んだのです。
その場でタイヤチェーンを巻き、何とか脱出する事ができました。トラックが後ろに下がった時には、ほんとに死ぬかと思いました。
怖い思いをした原因
この原因は、私が圧雪凍結路の判断を誤った事にあります。凍ってはいないだろう、大丈夫だろう、溶けるだろう、そのような判断が間違いだったのです。
皆様も私のこの経験を参考に、的確な判断をなさって下さい。
必要に応じて滑り止めを装着し、慎重に走行なさって下さい。
スポンサードリンク
今 一番売れています!
TYRE GRIP [ タイヤグリップ ] スプレー式タイヤチェーン BGTG-1[HTRC2.1]
販売価格 :
【この商品の詳細はこちら】
■冬シーズン、常時冬タイヤは必要ない地域であれば、トランクに一本常備するだけで、いざという時に安心!(これ1本で、タイヤ約20本分スプレー出来て経済的です。)■タイヤのトレッド面にスプレーして約5分位ほどで、走行できます!■スプレーして約50〜70km位持続! 距離を保証するものではありません。(走行条件により変わりますので、ご注意ください。)■フェンダーやホイールにスプレーが付くと水洗いでは、取れにくい場合がございますのでご注意ください。■この商品の原料は、北米木材の樹脂を原料としている為、環境に優しく、タイヤも傷め難くなっています。■北米ノルウェーで開発した商品をUSAで高性能な商品に改良!
当商品は弊社に在庫を取り揃えておりますが人気商品の為、在庫をきらす場合もございます。在庫をきらした際はメーカー手配後、弊社へ約2,3日(メーカー休業日除く)で入荷します。 本商品は予期せぬ積雪、凍結時に緊急に使用するもので、スノーチェーンと同等の性能を保証するものではありません。
- 価格(新品) :
- 在庫 :
- 新品 :
- セールスランク :
- 発売日 : 2011-11-24
- 発売元 : TYRE GRIP
- ASIN : B002WBEPRO