メタボを放置すると アルツハイマーになっちゃうの?
アイスバーン路面の走り方
水があるからアイスバーンになる
みなさんご存知の事実ですが、水は気温が低いと氷になります。この変化が道路上で起きている状態をアイスバーンと言います。
道路がアイスバーンになるためには、アイスの元の状態である水分がなければなりません。
そしてそこへ凍結しやすい気温の状態が重なると凍結し、路面がアイスバーンになります。
雪国なら、しょっちゅう道路はアイスバーン状態です。
積極的に融雪剤が散布される地域もある
東北地方、私の住んでいる仙台圏あたりですと、主に注意するのは、雪が降った翌日の朝です。溶けていない雪が凍り付いて、路面はアイスバーンになります。
関東圏の方はあまりご存知ないかと思いますが、北国の道路には、融雪剤の散布車がいつも待機しており、朝晩をはじめ、必要な時に凍結防止作業と称して、融雪剤を散布します。地域によって、また、撒く場所によって、細かい固形のものを散布したり、液状のものを散布したりします。各自治体が管理しており、それぞれでやり方が違います。
融雪剤を散布した後は道路や車が白くなって迷惑だと思う方もいらっしゃるようですが、この作業がないと、雪国での車での生活は、とても大変な事になってしまうのです。
北海道などの広大な地域では全ての道路を除雪し、融雪剤を散布するのは無理ですが、私の知っている山形県では、かなりマメに作業が行われます。
除雪体制や融雪剤に対する考え方、かけられる予算は、各自治体によって違いがありますので、当然作業も地域によって違いがあります。
アイスバーンの走り方
できればアイスバーンの路面には遭遇したくないのがドライバーの本音ですが、融雪剤の散布作業も限られた台数&人力ゆえ、完璧ではありません。よって、我々ドライバーが個々に注意せねばならない状況が多々出てきます。私なりの見極め方と、走り方を、経験を元にお話してみたいと思います。
アイスバーンの見極め
私は天気をよく観察するようにしています。そもそも摂氏何度で路面は凍結するのかをご存知でしょうか。一度からマイナス二度位の間が、一番危険だと言われています。
外気温がこの位の時は、もちろん気をつけるようにしていますが、私はよっぽど暖かくない限りは、路面は凍結するものだと思っています。雪がガンガン降っている時でも、下の路面は圧雪とは限りません。今まで凍っていた上に、降り積もっているかもしれないのです。(これもかなり危険です)
どこも凍っているのではないか、そう思う事が大切だと私は思います。
万全ではありませんが、凍結防止剤(融雪剤)を散布した後なら、若干でも路面はいい状態になりますので、この時は少しだけ安心します。
実際の走り方
今は時代も進歩し、トラックにもABSが付いています。ですが、決してこの装置に頼る事なく、あくまでも慎重に操作する事が基本です。スピードはそこそこに抑えて下さい。ハンドル操作も慎重に行って下さい。急の付く操作は避けて下さい。
どんな路面であろうと、基本は同じです。四輪スタッドレスも万能ではありません。慎重にお願いしますね。
それと、普通タイヤの方は、絶対にそのまま走ってはいけません。必ず滑り止めを装着するか、できるなら、スタッドレスを四輪に装着する事をゆくゆくは考えて下さいね。
スポンサードリンク
今 一番売れています!
TYRE GRIP [ タイヤグリップ ] スプレー式タイヤチェーン BGTG-1[HTRC2.1]
販売価格 :
【この商品の詳細はこちら】
■冬シーズン、常時冬タイヤは必要ない地域であれば、トランクに一本常備するだけで、いざという時に安心!(これ1本で、タイヤ約20本分スプレー出来て経済的です。)■タイヤのトレッド面にスプレーして約5分位ほどで、走行できます!■スプレーして約50〜70km位持続! 距離を保証するものではありません。(走行条件により変わりますので、ご注意ください。)■フェンダーやホイールにスプレーが付くと水洗いでは、取れにくい場合がございますのでご注意ください。■この商品の原料は、北米木材の樹脂を原料としている為、環境に優しく、タイヤも傷め難くなっています。■北米ノルウェーで開発した商品をUSAで高性能な商品に改良!
当商品は弊社に在庫を取り揃えておりますが人気商品の為、在庫をきらす場合もございます。在庫をきらした際はメーカー手配後、弊社へ約2,3日(メーカー休業日除く)で入荷します。 本商品は予期せぬ積雪、凍結時に緊急に使用するもので、スノーチェーンと同等の性能を保証するものではありません。
- 価格(新品) :
- 在庫 :
- 新品 :
- セールスランク :
- 発売日 : 2011-11-24
- 発売元 : TYRE GRIP
- ASIN : B002WBEPRO